
いってきましたw北海道NBJセミナー
22日午後に札幌ついてからホテルにチェックインしてすぐ原宿の大先輩で北海道SJCD会長の千葉先生のオフィスに初めての訪問をしましたw
その後サッポロファクトリーデンタルにお邪魔して講演に使う資料を頂き担当衛生士と打ち合わせw
その後演者5人と言う事でディスカッション形式も多く取り入れたプログラムで当日の詳しい打ち合わせ等も含め懇親会をしました。
大御所2人wラムしゃぶを食べながらw
その後坂本先生と吉澤先生とNBJ西田さんと4人で泊まりのホテルのバーで吞みましてその後吉澤先生の知り合いの店で2人で3時半頃まで吞みましたw
東京や東北と違いアウェイ感が自分の中にあったのか、それともスタートが遅かったため割とゆっくり寝れた為か、不思議とお酒も残らず
当日はすっきりしたもんでしたw
講演の前にプロセラ北海道ユーザーのラボの方々が一同にそろいミーティングをおこなわれました。
ここでは志田先生と坂本先生が座長となり色々な活発な意見交換がおこなわれ、その後オープンの講演会となりましたw
たぶん60名以上の方々が集まって頂き非常に内容の濃い多種多様な講演になったのではないかと思います。
僕はというと一番最後の講演となりました。
自分の出番の前に前日お邪魔していた千葉歯科クリニックの千葉先生と、
サッポロファクトリーデンタルクリニックの舘山先生をはじめスタッフの皆々さんが
見にかけつけてくれてとても嬉しくアウェイからホームに帰った様な気持ちになりましたw
講演ではサッポロファクトリーDCのDH富所さんにも症例の患者様の説明などして頂きチェアーとラボのコミュニケーションの大切さと補綴物を長期にわたり綺麗に維持する事の難しさお話しさせて頂きました。
その後座長をして頂いている志田先生にいろいろな事を講演内で教えて頂き、自身がとても為になる物を見させて頂きました。
飛び入り演者も含め6人♪
無事講演もおわり、志田先生はすぐに帯広へ飛び坂本先生はストローマンの吞み?があったので
おいらは千葉大先輩とメアリとのぞみんと4人でお食事へ〜w
しばらくぶりの先輩からの喝を頂き結構吞みましたwたのしかった〜w北海道w